
お灸教室楽しみです。
今、主人が花粉症酷くて効くツボがあったら嬉しいなと思います。
あと、報告で、、、わたし、腸にポリープとか出血があったっぽいの。
ちゃんとした診断はこれからなんだけど。貧血出てるからタンニン気を付けます

ろみ
こんばんは。
〇〇さんもご主人もどっちもそれぞれ大変ですなぁ。
おふたりとも使うのは経絡でいうなら【大腸経】ですね。
潰瘍性大腸炎で出血なうの方でもお灸をお腹や腰にすると気持ち良いと言うし、出血が止まるので、ポリープでもお灸は平気です( o°3°)♪
タンニン控えめで。
お灸教室の参加者の方からご質問いただきました。
合谷

✔︎位置
親指と人差し指の又のあいだにあるツボ
✔︎効果
手の疲れ、腕の痛み、肩こり、
これが写真経由で1番わかりやすい
厳密には、
花粉症だと、鼻が詰まってたら、ツボを押して鼻通りが良くなるポイントを見つた方がいいですね。
腸の出血も、腹とか硬くなってるところがあるはずだから、そこが柔らかくなるポイントを探すべし!。
いずれにせよ、やらないよりやった方がいい( *˙ω˙*)و グッ!
あ、もし胃とか腸に炎症があって痛み止めとか使ってるなら、お灸すると一時的に痛みが出てくるかも(好転反応ね)
![]() |
新品価格 |
お灸のセルフケアへの取りいれ方-注意点・疑問点-について動画で解説しているのでご興味ある方はご覧ください
↓↓↓
http://nekorobi.info/archives/51589