
こんにちは。
前回お灸教室に参加し、生理くるまでサンインコウにお灸をーと教えていただき、2~1日に1回ペースでお灸をやってみました。
今回の生理痛は10→7ぐらいに減りました!
お灸と同時に漢方薬を飲み始め、簡単なストレッチをしているので、色んな要素が組合わさっ た結果だと思いますが、確実に良くなったのです!
今回食事はさほど気にしてないので、食事を気を付けたらもっと良くなるかもと、来月に期待してます~
後、サンインコウと一緒にゴウコクにもお灸してます。
ツボの名前間違ってるかも。。。なんかお腹が良くなる気がしてます!
旦那にもお灸したのですが、もっと熱いの希望なので、弱めと熱めを頼み中です。
旦那の背中をマッサージするのは疲れるので、お灸は楽でいいですね~笑
お灸に関してあまり感覚が鋭くなく、した後すぐに変化が感じられませんが、少しずつ感覚が研ぎ澄まされるだろうと思っています。
こんなふうにお灸教室に参加した方から嬉しい報告を頂きました!
http://nekorobi.info/archives/56928
>旦那の背中をマッサージするのは疲れるので、お灸は楽でいいですね~笑
そうそう(^^)
家族の疲れを取るためにマッサージをしてあげるの、大事です。
でも、マッサージになれていない方、とくに女性が男性をマッサージするのは大変です。
お灸ならチカラなんて関係ありません♪
>お灸に関してあまり感覚が鋭くなく、した後すぐに変化が感じられませんが、少しずつ感覚が研ぎ澄まされるだろうと思っています
男性の場合、女性と比較すれば鈍感です(–;)
美容、健康に関心度が高いのは女性の勤めってくらい、差があります。
本当は不健康なのに
俺は健康だ~!
って過信して突然死するのは男性のあるあるパターンですね。
あと、皮膚が女性よりも硬くて厚いので、灸熱は熱くても平気な面もあります。
たまに弱音を吐けないとか謎の我慢をする方がいるので、我慢しすぎないように声をかけてあげてください(´^д^`)
>お灸と同時に漢方薬を飲み始め、簡単なストレッチをしているので、色んな要素が組合わさった結果だと思いますが、確実に良くなったのです!
これも大事!
正直《元気になる》という目的が達成できれば、キッカケとか、プロセスとか、私にとっては何でもいいです。
(いや、鍼とか灸で!と言われると嬉しいさw)
体に良いことをしてみた
↓↓↓
変化した、良くなった
↓↓↓
どうせなら、もっと体にいいことをはじめてみようか♪
↓↓↓
さらに体にいいことをする
↓↓↓
さらに元気になる
↓↓↓
その先にいいことがなんかある(`•∀•´)✧
これでいいじゃないですか(ノ´▽`)ノ♪
体は手をかければちゃーんと応えてくれます。
逆に、すねることもありますw
自分に合った健康法を探すのは大変かも知れませが、合うものを、正しくやれば、好転します♪
サンインコウとゴウコクとは
三陰交-さんいんこう-

http://nekorobi.info/archives/1286
合谷-ごうこく-
http://nekorobi.info/archives/56889
「知ってる」から「やってる」にステージアップしよう
ありがたいことに大勢の方にメルマガやLINE@に登録していただいていますが、
受け取った情報を見て、
私に必要な健康法だ!
簡単そうだし、やってみよう(`•∀•´)✧♪
と思って実践してみて、「こんな風に変わったよ~」とか「やってみたけど○○がわからないな~?」ということがあったらぜひメッセージ下さい。
※メルマガもLINE@も登録すると中からメッセージを送ることが出来ます。
人生を好転させるのにはエネルギーが要るから、
お灸でエネルギーマネジメントしてみませんか?
簡単に出来ますから、あなたもお灸ケアを始めてみてください。
※灸術には« 灸師»の免許が必要なので、やるのはセルフ灸かご家族など身近な方に留めて下さいね。
![]() |
新品価格 |
お灸のセルフケアへの取りいれ方-注意点・疑問点-について動画で解説しているのでご興味ある方はご覧ください
↓↓↓
http://nekorobi.info/archives/51589