生理前になると菓子を食べ過ぎちゃう、食欲が増加しちゃう
沢山食べまくった後に、冷静になってみたら「なんていけないことをしたんだろう」…と落込む
罪悪感あるある。
こんなときはどうする?
↓↓↓チャンネル登録&グッドボタン歓迎
生理前に過食は起きやすい
PMDDの診断基準のなかに「食欲の著しい変化、例えば、過食、または特定の食物への渇望」というものがあります。
「バランスよく食べました!」だったらそれなrに問題もないんですけど、何かをすごく食べ過ぎちゃう。
その後は「あ〜やっちゃった…」「体に悪いことしちゃった」みたいな罪悪感を抱える女性がいます。
インタビューをしたるんちゃんも気分が不安定になったとき、小麦系(麺類、パン、菓子パン)をどか食いすることがあるそう。
でも、
お菓子を食べて幸せ〜♡
というところで止まって、とくに自分を責めたりはしないのです。
彼女も、以前はすごい量を食べて罪悪感を感じていたけれど、今は「あ〜食べ過ぎたわ」(以上!)というところで終われるようになっています。
食べているものは好きか?
食べ過ぎちゃって罪悪感を感じる、「やっちゃったなあ」と思うヒトに「何を食べるか?」を聞いてみたら、何か適当なものを食べちゃうんですよね。
コンビニとかで百円のお菓子とか、もう大量に買ってきて食べちゃうんですね。
じゃあ、
「そのお菓子って本当に好きですか?」
死ぬ前に私は最期にこれを食べてから死にたい!
みたいな究極の逸品を食べたらいいんじゃないでしょうか?
「好きなものだから、悔いなし!」
「これを食べてお腹下っても満足だ!」
みたいなそれぐらい「本当に好きなものを食べよう!」っていうよりかは、けっこう雑な選び方なんですよね。
何でもいいから適当に食べて「やっちゃった」みたいなってるからね。
だから、私は

どか食いするなら、あなたが本当に好きなものを思い切り食べてください!
みたいなことをクライアントさんに言ったりします。
るんちゃんも、気分が落ち込んでしまうと、選ぶものが粗くなってしまう。
昔から、疲れてくるとパスタなど麺類、パン・菓子パンが食べたくなったり、「マックのポテトが食べたい!」となったりする。
けど、食べたいんだから食べる!
そうやって、素直に自分の欲求をちゃんと満たしてあげたんだっていうところに
フォーカスしてあげればいい。
なのに、罪悪感を持つとしんどいよね。
犯罪以外は何をしていいんじゃない?
出演してくれたメイ君は
別に犯罪じゃなければ、何をしてもいいんじゃない?
食べ過ぎてなんか法律違反?今日はいいやうぇーい!
あースッキリした!で良くない?
生理前になったら、がんばってもどうにも食欲がコントロールできない。
だったら
「よし!食べるぞ!月にいっぺんのお祭りDAYだ!」みたいなチートDAYにしてしまえばいいのです。
ダメな自分を確認するためにどか食いを利用しているだけ
アドラーの「目的論」という視点で見てみたら、自己肯定間が低いヒトは、ダメな私を確認するために、自分を責める目的があるから、どか食いを利用してるんです。
るんちゃんがどか食いをしてもお菓子を食べて幸せ〜♡で止まれているのは、
どか食い≠体に悪いことをした≠悪いことをした私=ダメなやつと自分を責める
が連結していなければないんですよ。
PMDD女子にありがちな「生理前にどか食い▶︎罪悪感コンボ」は、セルフイメージや自尊心の低さ、「どか食い=悪いこと」という固定観念が背景にあるのかもしれません。
この固定観念の書き換えは、いろんな価値観をもっているヒトや、物事の見方が違うヒトと交流することが大事!
なので、あなたもSlip off PMDDに入ってみませんか。